安全衛生情報

2022-12-20 17:11:00

標記、東京労働局から毎年発行されている「グラフで見る東京の労働安全衛生」令和4年、以下のとおり掲載します。

令和4年度は第13次東京労働局労働災害防止計画(2018年度~2022年度)の最終年度ですが、2018年度比での休業4日以上災害の削減は、非常に厳しい状況になっています。

年末年始及び年度末を控えたこの時期、今一度自職場の労働安全衛生再点検・快適職場の確保推進をお願いいたします。

 

pdf グラフで見る東京の労働安全衛生_2022_令和4年.pdf (2.36MB

 

 

 

2022-12-20 16:51:00

標記、当社ホームページタブ

視聴覚教材に以下2つの動画を追加しました。

外国人労働者向けとなっていますが、日本語解説なので、普通に日本人向けの安全衛生教育動画としても、全く問題なく使用できます。是非ご活用ください。

 

【追加コンテンツ】

 6.漁 業 安全衛生視聴覚教材

 8.宿泊業 安全衛生視聴覚教材

 

↓↓↓

視聴覚動画教材目次

 

 

2022-12-20 12:36:00

令和4年12月14日(水)、厚生労働省は、労働政策審議会に対し、「石綿障害予防規則の一部を改正する省令案要綱」について諮問を行い、同審議会から妥当であるとの答申をうけた。
 本省令改正案は、工作物の解体または改修の作業における石綿ばく露防止対策を強化するため、石綿等の使用の有無等の事前調査について、一部の場合を除き、必要な知識を有する者に実施させることを事業者に義務付けるものです。

 厚生労働省は、この答申を踏まえて、省令の改正作業を進める予定とのこと。

 

詳細は、以下添付ファイルをご確認ください。

pdf 石綿障害予防規則の一部を改正する省令案概要_施行日:令和8年1月1日.pdf (4.25MB)

2022-12-15 18:29:00

現在、オンライン視聴(オンデマンド配信)を開催している標記セミナーを紹介します。

視聴可能期間は、

12月7日(水曜日)00時00分~12月27日(火曜日)23時59分です。

是非ご活用ください。

 

【概要】

「在宅勤務導入による従業員の健康問題」と「働く女性の健康問題への企業対応」

 

開催日時 テーマ 講師
12月7日(水曜日)00時00分~
 12月27日(火曜日)23時59分
【第一部】(約2時間)在宅勤務導入による従業員の健康問題
・在宅勤務導入による従業員の健康問題
・従業員の健康管理の仕組みづくり
・従業員のメンタルヘルス対策
医学博士・産業医
労働衛生コンサルタント
山野美容芸術短期大学客員教授
株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表取締役

矢島 新子 氏
12月7日(水曜日)00時00分~
 12月27日(火曜日)23時59分 
【第二部】(約2時間)働く女性の健康問題と企業対応
・職場の女性特有の健康問題の現状
・女性ホルモンについて
・更年期障害・PMS・メンタルヘルス
・働く女性の健康問題への企業対応
医学博士・産業医
労働衛生コンサルタント
山野美容芸術短期大学客員教授
株式会社ドクターズヘルスケア産業医事務所代表取締役

矢島 新子 氏

申込先URL

https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/seminarform/index/detail?kanri_bango=seminar-zchuo-001287

 

【オンライン開催の注意事項】
・インターネット環境があればご自宅や職場など、どこからでも受講できます。
・オンデマンド形式での動画配信です。お申込後、労働セミナー視聴URL、ログインID及びパスワードをメールでお知らせします。視聴URL等を他者に転送することは一切禁止いたします。申込者のみ受講(視聴)いただけます。
・通信環境とご利用になる端末(PC、スマートフォン等)があれば、どこからでも受講(視聴)できますが、通信環境が悪い場合、接続が不安定になったり、視聴できなかったりする場合があります。また、講義動画を視聴するための通信料は受講者のご負担となりますのでご了承ください。
・受講生の通信環境等の原因により、配信期間内にセミナーが視聴できなかった場合においても、再度の配信等の対応はできません。
・セミナーに使用するテキストは、セミナーによって、視聴URLにダウンロードできるように掲載もしくは、セミナー動画内で視聴いただけるようになっています。
・セミナー受講後は、視聴URLに記載のアンケート回答URLからアンケートへの回答にご協力ください。今後のセミナー運営の参考とさせていただきます。
なお、アンケートの回答は、配信期間中にお願いいたします。
・セミナー受講後、セミナー内容についての質問がある場合には、アンケートにご記入ください。配信期間終了後、18営業日以内を目安に、講師からの回答を以下のURLに掲載する予定です。なお、個人情報や企業情報等を含む質問、セミナー内容に関係のない質問等には回答できかねますのでご了承ください。また、すべての質問には回答できないことがございます。
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/sodan/seminar/online/shitsugi/
・セミナーの録画や録音、撮影、テキストの複製・無断転載等は禁止させていただきます。
・映像や音声に乱れが生じる場合もございます。予めご了承ください。
・動画視聴に関わる技術サポートは提供いたしかねます。
・異常と思われる接続を見つけた場合、予告なくセミナー動画の削除を行うことがあります。

以上

2022-12-15 18:18:00

標記、今年の冬もいよいよ本番になってきました。

以下のとおり、北海道労働局、東京労働局の冬季転倒災害防止リーフレットと通達、及び、北海道開発局の冬季ドライブの心構え、そして、札幌発!冬道を安全・快適にあるくための総合情報サイトを参考紹介します。

是非ご確認いただき、冬季の転倒災害防止を推進しましょう。

 

pdf 北海道労働局_冬季転倒災害防止リーフレット.pdf (0.72MB)

pdf 東京労働局_冬季転倒災害防止通達221206.pdf (1.09MB)

pdf 冬季ドライブの心構え_北海道開発局_日本語版.pdf (15.12MB)

pdf 冬季ドライブの心構え_北海道開発局_英語版.pdf (23.99MB)

 

札幌発!冬道を安全・快適にあるくための総合情報サイト

 

以上