標記、第80回全国労働安全衛生大会の案内を以下のとおりご案内いたします。
よろしければご確認ください。
①『第80回全国産業安全衛生大会2021』
【開催期間】 現地開催:令和3年10月27日㈬ ~ 29日㈮
オンライン開催:令和3年10月27日㈬~11月30日㈫
【会 場】 総合集会:10月27日㈬ 東京国際フォーラム(ホールA)
分科会:10月28日㈭ ~ 29日㈮ 東京国際フォーラム(ホールB5、B7、C)
【主催】 中央労働災害防止協会
協力:公益社団法人東京労働基準協会連合会
協賛:各都道府県労働基準協会(連合会)ほか日本労働災害防止推
【問合せ先】 事務局(日経イベント・プロ内)03-6812-8673
https://www.nep-sec.jp/taikai2
② 緑十字展2021
◇ 働く人の安心づくりフェア in 東京-|中央労働災害防止協会
【開催期間】 現地開催:令和3年10月27日㈬ ~ 29日㈮
オンライン開催:令和3年10月27日㈬~11月30日㈫
【会 場】 総合集会:10月27日㈬ 東京国際フォーラム(ホールE)
分科会:10月28日㈭ ~ 29日㈮ 東京国際フォーラム(ホールB5、B7、C)
【主催】 中央労働災害防止協会
協力:公益社団法人東京労働基準協会連合会
協賛:日本労働災害防止推進会
【問合せ先】事務局(日経イベント・プロ内)03-6812-8
https://www.nep-sec.jp/gce2021
中央労働災害防止協会 第80回全国産業安全衛生大会 in 東京特設ウェブサイト
https://www.nep-sec.jp/taikai2021/
以上
厚生労働省東京労働局は、8月23日、労働者派遣法で禁止されている「建設現場の作業員としての労働者派遣」を実施したとして、派遣元事業主に対して事業停止命令及び労働者派遣事業改善命令を発令し、公表した。
詳細は以下添付ファイルをご確認ください。
違法な「建設労働者の派遣」に対する事業停止命令.pdf (0.3MB)
厚生労働省は、8月20日、令和2年度に実施した「長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導」の結果を取りまとめて公表した。
この監督指導は、各種情報から時間外・休日労働時間数が1か月当たり80時間を超えていると考えられる事業場や、長時間にわたる過重な労働による過労死等に係る労災請求が行われた事業場を対象としている。
対象となった24,042事業場のうち、8,904事業場(37.0%)で違法な時間外労働を確認。是正・改善に向けた指導を行った。
なお、このうち実際に1か月当たり80時間を超える時間外・休日労働が認められた事業場は、2,982事業場(違法な時間外労働があったもののうち33.5%)とのこと。詳細は以下添付ファイルをご確認ください。
mhlw.pdf (3.89MB)
日本列島は3日、太平洋高気圧の影響で北海道や東北、北陸、山陰を中心に35度以上の猛暑日になる所が多かった。
気象庁によると、新潟県では南や東からの風が山を越えた際に温度が上がるフェーン現象が起きたとみられ、三条市で39.1度を観測。今夏では全国最高気温を更新し、初めて39度台となった。
新潟県長岡市の観測点「寺泊」は38.8度、同「長岡」は38.2度、新潟市秋葉区は38.1度を観測。山形市は37.5度になった。4日も猛暑日になる所が多く、東北地方から九州の大半の都府県に熱中症警戒アラートが出された。東京都心(千代田区)は今夏初の猛暑日になる可能性がある。
気象庁は冷房を適切に使い、水分を補給するなどして熱中症を防ぐよう呼び掛けている。
(ニュース提供元:時事通信社)
経済産業省の主唱の下に、昭和56年から感電死傷事故発生の最も多い8月を「電気使用安全月間」と定め、関係各団体において自主的に実施している安全運動を集中的に展開することで、運動をより効果的なものとして広く国民の間に「電気使用の安全」に関する知識と理解を深め、もって電気事故の防止に資することとして、毎年、様ざまな取組を実施しています。今一度「電気の安全な使用」について考え、感電災害を防止しましょう。
電気使用安全月間(8月)について20210701-1.pdf (0.14MB)
電気使用安全月間ポスター20210701-2.pdf (2.85MB)
電気使用安全チェックシート20210701-3.pdf (0.37MB)
以上