高年齢労働者への安全対策、間違ってませんか?

あなたの会社は、高年齢労働者に対して以下のように考えていませんか?

 

・ベテランなので、若手より労災にならない!

・経験が豊富なので若手より怪我をしにくい!

・今の若手より多少の怪我でも休まない!

 

それ、ぜんぶ間違いです!

  労働力人口が減少傾向にある中、労働者の高齢化が進み、身体能力の低下などに起因して、労働災害の被災者となる事案が増加しています。

 
  

2020年(令和2年)の労働災害で、

休業4日以上の死傷者数に占める60歳以上の高齢者は

 

30,000人以上

労働力人口比率で26.6%に達しています。

 

労働災害死傷者のうち4人に1人が60歳以上

なのです

 

仮に、年間労働日数を300日(日曜のみ休み)としても

毎日、100人前後の作業員が、国内のどこかで

死亡又は休業4日以上の被災をしている

そんな現実になります。

 

労働災害による死傷者数.png

 

 【事例】

60代 経験年数43年 事故の型:転倒

 作業中、工事のために床にひいた合板(段差2.5cm)につまづき転倒し、

脾臓を損傷して翌日死亡

hiy1-290-20-6.gif

 

 

 では、60歳以上の高齢者を危険な作業に従事させなければいい?

それは「排除の理論」であり、

そもそも対策のスタートを間違えています

 

総務省「労働力調査」によると高年齢就業者数は2009年以降16年連続で増加しています。

高年齢就業者数の推移(2010年~2020年)a.png

 

 

2019年は、60~64歳の就業率は70.3%で8年連続上昇中。

2000年以降の最高水準で推移しています。

65~69歳の就業率も同様8年連続で上昇し、48.4%と

高水準で推移

65歳以上でも二人に一人は就業している時代なのです。

 

【就業率の推移】:総務省労働力調査

7-1-1_v3.jpg

 

 

今、企業は

60歳以上の労働者の「安全・安心・健康」を守りつつ

「現場力」「財産」を守る「武器」を持つ必要があるのです!

 

  巧みな技と知恵、知識、突発的な状況変化に対応できる技術力と冷静な判断力は決して失ってはならない「」であり「企業防衛の要となる戦力」です!

 

 

ではどんなことが必要なのか?

具体的には、いつ?どこで?どうすればいい?

 

 

そもそも労災を起こしたい人はいません!

誰もがいつまでも元気で働きたいと願っています。

しかし、人間は加齢に伴い身体機能が変化します。

そこで、身体機能特性に基づいた対策が必要となります。 

 

具体的には

身体的加齢の影響・機能低下を自覚する
 “慣れ”と“体力の過信”を止めさせる

段差解消や照明確保等の設備対策を行う

などです。

 エイジフレンドリーガイドライン概要パンフレット対策例抜粋.png

 

 必要なのは、危険な作業から遠ざけるというような

「排除の理論」ではなく

年齢に関係なく元気で安心して集中して働ける

「職場環境創り」です

先手必勝の作業環境づくりです

 スライド.png

 

高年齢労働者に配慮した職場 イラスト 安全・健康.png

 

 

  今回、当社監修、(株)ワイ・イーピーとの共同企画・制作

で、年齢に関係なく元気で安心して集中して働ける

「職場環境創り」のノウハウをまとめた

「高年齢労働者の安全対策」を解説したDVD

が完成しました。

 

サンプル動画

 

 

内容(目次)は以下のとおりです

 

  

DVDメニュー目次:約19分(項目ごとに再生可能)

0. プロローグ

高年齢労働者が被災した事故事例
<災害防止対策>

1.高年齢労働者の重要性高齢就業者数の推移

 就業者総数に占める高齢就業者の割合
 人手不足と現場で期待される熟練労働者
 高年齢労働者の強み

2.高年齢労働者の被災労働災害発生状況
 年齢別の労働災害発生率
 労働災害の種類別 災害発生率
 年齢別休業見込み期間の長さ
 60 歳以上の収入を伴う就労の意向と就労希望年齢

3.加齢に伴う心身機能の変化高年齢労働者の労働災害防止対策
 [身体的加齢の影響・機能低下の主な例]
 [“慣れ”と“体力の過信”]
 [高年齢労働者が自覚すること]

4.災害防止のための対策[職場環境の改善] 安全面 腰痛予防
 [職場環境の改善] ≪②視覚機能面≫
 高年齢労働者に配慮した改善事例

5.人生100年時代高年齢者雇用安定法  

 

厚生労働省の重点施策

「エイジアクション100 高年齢労働者の安全と健康確保のためのチェックリスト」及び「人生100年時代に向けた高年齢労働者の安全と健康に関する有識者会議報告書」の直近情報を反映しています。

 

「高年齢労働者の安全対策」解説DVDで

「安全・安心」を手に入れ、

持続可能な会社の成長を確立し!

「現場力」と「会社の財産」を維持・向上!

しましょう

   

「高年齢労働者の安全対策」DVD

 

DK125a_pkdv.jpg

 

 

1本定価 ¥38,000(税込¥41,800)

 

 

まとめ買いがお得.jpg 

 

2本セット   ¥73,000(税込¥80,300)   3,000円お得

 

3本セット  ¥105,000(税込¥115,500) 4,000円お得 

 

期間限定特典.jpg 

 

 2本セットか3本セットを購入のお客さまは

2022年9月30日注文分まで送料無料

 

submit-gr500.png

 商品は当社指定銀行口座(お申し込ページに記載)に入金確認後、

4営業日以内(在庫があればそれより可能な範囲で早く)に発送いたします。

領収証が必要な場合は、申し込みページの本文の6.内容:にその旨もご記載ください。

 

このDVDで年齢に関係なく

いつまでも元気で働ける会社を創り

 

労働力不足の時代に負けない

持続的かつ「攻め」の成長戦略で企業を守り、

「現場力」と「会社の財産」を

さらに維持・向上させましょう!

 

サンプル動画

 

 

 

DVDメニュー目次:約19分(項目ごとに再生可能)

0. プロローグ

高年齢労働者が被災した事故事例
<災害防止対策>

1.高年齢労働者の重要性高齢就業者数の推移

 就業者総数に占める高齢就業者の割合
 人手不足と現場で期待される熟練労働者
 高年齢労働者の強み

2.高年齢労働者の被災労働災害発生状況
 年齢別の労働災害発生率
 労働災害の種類別 災害発生率
 年齢別休業見込み期間の長さ
 60 歳以上の収入を伴う就労の意向と就労希望年齢

3.加齢に伴う心身機能の変化高年齢労働者の労働災害防止対策
 [身体的加齢の影響・機能低下の主な例]
 [“慣れ”と“体力の過信”]
 [高年齢労働者が自覚すること]

4.災害防止のための対策[職場環境の改善] 安全面 腰痛予防
 [職場環境の改善] ≪②視覚機能面≫
 高年齢労働者に配慮した改善事例

5.人生100年時代高年齢者雇用安定法

 

 

「現場力」と「会社の財産」を維持・向上させる

必携!

 「高年齢労働者の安全対策」DVD

 DK125a_pkdv.jpg

 

 

1本定価 ¥38,000(税込¥41,800)

 

 

まとめ買いがお得.jpg

  

2本セット   ¥73,000(税込¥80,300)   3,000円お得

 

3本セット  ¥105,000(税込¥115,500) 4,000円お得 

 

期間限定特典.jpg 

  2本セットか3本セットを購入のお客さまは

2022年9月30日注文分まで送料無料

 

submit-gr500.png

 

 

 商品は当社指定銀行口座(お申し込ページに記載)に入金確認後、

4営業日以内(在庫があればそれより可能な範囲で早く)に発送いたします。

領収証が必要な場合は、申し込みページの本文の6.内容:にその旨もご記載ください。