厚生労働省は、安全衛生優良企業公表制度の新着認定企業を更新(2月18日付で2社を追加認定)しました。
企業名と取組事例を紹介します。よろしければ各社の取り組みの参考としてくだささい。
三周工業株式会社 製造業 愛知県西尾市
認定期間:令和04年01月26日~令和07年01月25日
取組事例_三周工業株式会社.pdf (1.4MB)
富士フイルム九州株式会社 製造業 熊本県菊池郡
認定期間:令和04年01月20日~令和07年01月19日
取り組事例_富士フィルム九州株式会社.pdf (0.22MB)
【参考】
安全衛生優良企業講評制度について
標記、令和4年(西暦2022年)4月1日付で試行される「改正育児・介護休業法」のweb説明会動画が東京労働局公式チャンネルで配信されていますので、情報共有で紹介いたします。
産後パパ育休の新設など、改正育児・介護休業法(令和4年4月1日から段階的に施行)について、事例や就業規則の規定例などを示しながら、わかりやすく解説しています。
説明資料: 「改正育児・介護休業法」オンライン!説明会_説明資料001079710.pdf (6.48MB)
以上
令和4年4月1日から中小企業に「職場のパワーハラスメント防止対策」が義務化!されます。
これに関連して、今回、以下のとおり東京労働局主催で、3月15日に「パワーハラスメント防止オンラインセミナー」が予定されていますのでご紹介いたします。
定員は先着順100名です。
オンラインセミナーのお申し込みはこちらから!
標記、当社ホームページの視聴覚教材ページに「建設工事現場における代表的な労働災害事例」動画をアップしました。類似災害再発防止等の教育などにご活用ください。
場所は【建設業の作業ごとの安全衛生対策のポイント】の下になります。
➡https://hspc.jp/free/video_table-of-contents
以上
建設工事現場における代表的な労働災害事例